【造作洗面の魅力】こだわりの洗面台で理想の空間を実現|小牧市の注文住宅
こんにちは!
リグホームの杉浦です。
注文住宅では **造作洗面** を取り入れ、
自由にアレンジされる方が多くいらっしゃいます。
今回は **実際の事例** をご紹介いたします!
---
### **① 大きなボウルが特徴的な洗面台**
こちらの洗面台には **TOTO「SK106」** を採用。
✅ 幅約 **68cm** 、奥行 **40㎝** 、深さ **20㎝** の広々サイズ
✅ **スロップシンク代わり** にも活用できる
✅ **加湿器の給水** や **お掃除** もしやすい
さらに、TOTOならではの **陶器製** の洗面ボウル。
陶器は **傷がつきにくく耐久性が高い** ため、長くキレイな状態を保てます。
---
### **② ナチュラルな雰囲気の洗面台**
お部屋全体を **ナチュラルテイスト** で統一。
洗面台にも **本物の木材** を使用し、温かみのある空間に。
✅ 幅 **160cm** で **大人2人でもゆったり使える**
✅ 朝の忙しい時間でも **ストレスなく身支度** ができる
✅ **収納ニッチ** を設け、洗面周りをスッキリ整理
---
### **③ こだわりの造作洗面コレクション**
以下、他の **造作洗面の事例** もぜひご参考にしてください!
---
## **■ 家づくりの無料相談受付中!**
「造作洗面を取り入れたいけど、どんな種類があるの?」
「間取りや収納計画と合わせた洗面スペースを作りたい!」
そんな **疑問やお悩みを解決する勉強会** を開催しています!
ぜひお気軽にご相談ください。